やる気ない子の日記

人生に対してゆるゆるしたいアラサー女の仕事や私生活、思想について好き勝手書きます。

フリーランスになるにあたってFPさんとお金の相談

今日も元気に

洗濯→オンライン朝活(PHPの実装)→洗濯干す→朝風呂→テレワーク

の流れで進んでいます。

 

昨晩はFPさんと電話でお話しし、今後フリーランスになった際の節税対策の相談やネット口座について話をしました。

 

【節税対策について】

●経費計上できるものは経費で計上する

→今のところ40万円くらいは経費を使う予定です・・・

 

青色申告で申告する

フリーランスで稼働する際に「開業届」を提出すると確定申告時に青色申告が使える。

青色申告で確定申告を行うと最大65万円の控除が受けられる。

(白色申告の場合は最大10万円)

 

●節税対策としてiDeCoに加入する

掛け金は5千円~6万8千円/月まで。

 

 [メリット]

iDeCoとして掛けた金額は控除される。

金利が最大7%なので増える

・月々の積立額を年に1回変えられる

・正社員に戻っても使える

 

 [デメリット]

・開設費の初期費用が3千円、毎月の口座管理費用が171円/月かかる。

・60歳まで引き出すことができない

 

●節税対策として小規模企業共済に加入する

掛け金は千円~7万円/月まで500円単位で選択できる。

 

 [メリット]

・事業をやめた時点で掛けていたお金を手元にもどすことができる

・掛けた金額の全額が控除額となる

・掛け金の範囲内で融資を受けることができる

 

 [デメリット]

・掛け金が増えることは無い

・事業をやめた時点で掛けていたお金は戻ってくるが、20年未満だと元本割れする。

・加入して12か月未満で解約すると掛け捨てとなってしまう。

 

【ネット口座の開設と既存の口座との使い分けについて】

・ネット口座を新たに開設するのであれば「楽天銀行」が金利がいいのでおすすめ。

・給与銀行に使うのもよし。

楽天ポイントも貯まる。

 

→ここで相談した事項

・現在「青色」のメガバンクを使用しているが、家賃の支払いが「赤色」のメガバンクのため、毎月振込手数料が440円かかっていてもったいない。

赤色の銀行に口座を移そうか悩んでいる。

 

FPさんからの返答

「今、メガバンクで口座を作ることにあまりメリットはないので、家賃も楽天銀行から振り込むようにしたらどうか?」

 

のようなやり取りをしました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

色々話をして決めた方向性

 

・とりあえずフリーランス1年目で確定申告の実感がまだない(1年後が初の確定申告)

ので、小規模企業共済に加入して様子を見てみる。

それ以上節税対策が必要なようであればiDeCoにも加入してみる。

 

・青色メインバンクは解約する

→特に持ってて得になることもなさそうなので・・・

 

楽天銀行に口座を作成(2つ)

1つクレジット機能付きの口座で、給与振り込み用、クレジットカードは経費支払用

もう1つはプライベート用の口座(ここから家賃や日々の生活費に充てる)

 

という感じでやってみようかなと思います。

フリーランスになってみたら何か違ってた、と思うかもしれませんし。

 

FPさんには楽天証券もゆくゆくはチャレンジするとお金が増えて楽しいですよ~と言われました。

今までその辺りのことはあまり考えていなかったので今後ちゃんと考えようと思いました。